商品案内

カメルーン カメルーン/カプラミ ジャバ(完売)

豆の状態 生豆   焙煎(豆)   焙煎(粉)  
販売価格(税込)
在庫 0 g
備考
売り切れ

ミディアム

香り 5
甘み 4
酸味 4
苦味 2
コク 3

商品説明

コーヒー豆のグリーンの状態

※数値が5に近づくにつれて色味が強くなります。

1913年にドイツ人によってアラビカ種が持ち込まれました。その種の起源はジャワ島やジャマイカのブルーマウンテンだそうです。
カメルーンといえばロブスタ。総輸出量は150万袋相当。その85%がロブスタです。残りのアラビカ種は主にドイツやフランスへ輸出されています。Dschang(チャン?)の農業試験場で栽培されたアラビカ種は西部高地の生産者によって周辺地域に広まっていきました。ここで栽培されるジャバという栽培品種は、細長い形、フルーティーな香りが特徴です。1980年代後半から1990年代半ばにかけてカメルーンのコーヒー産業は崩壊寸前まで追い詰められました。コーヒー価格の下落と政府の農業支援廃止により農民はコーヒー生産を放棄したのです。それからほぼ10年。農民はコーヒーを持続的農作物として見直しはじめ、政府の援助なく、全くの自然農法によって作りはじめたことにより復活を遂げたのです。

品名
カプラミ ジャバ
生産国
カメルーン
地域
西部高地 ビフィ バフサム
規格
規格なし
スクリーン
17up 70%以上 15up 90%以上
標高
1,200~1,700m
欠点
規格なし 欠け豆が少し
精製方法
フリイウォッシュド
品種
ジャバ
収穫年度
2020/21
その他
100%天日乾燥
商品について:[ お問い合わせ ]  [ レビューを書く ]  一覧へ戻る ]

この商品をお求めの客様はこんな商品もお求めです。