商品案内

ミャンマー ミャンマー/シャンリー

豆の状態 生豆   焙煎(豆)   焙煎(粉)  
販売価格(税込)
在庫 19340 g
備考 アジアの品質も上がってきました

シティ

香り 4
甘み 4
酸味 4
苦味 3
コク 3

商品説明

コーヒー豆のグリーンの状態

※数値が5に近づくにつれて色味が強くなります。

ミャンマーはシャン州。ユアンガンと呼ばれるその土地ではコーヒー栽培がとても盛んです。大農園というわけではなく、小さな土地で、小農家と呼ばれる方々が自分の家の庭先にコーヒーを育てています。 村全体が斜面に作られており、どこへ行くにも坂道と下り道そんな場所でコーヒーが育てられています。タンポージーのコーヒー栽培の火付け役、ミャーティーさんは、お茶の行商を行っていた経歴の小農家さん。今でも家の倉庫にはたくさんのお茶が積み上げられています。丁寧に、ゆっくりと乾燥させるほどにおいしく仕上がると言う点で、「お茶の乾燥とコーヒーの乾燥はとても良く似ている」と語るミャーティーさん。 この地域の標高はシャン州の中でもとても高く、ポテンシャル抜群の産地です。

品名
シャンリー
生産国
ミャンマー
地域
シャン州ユアンガン タンポジー村
規格
G1
スクリーン
16up
標高
1,700~1,800m
欠点
規格なし
精選方法
ウォッシュ
品種
カツーラ・カツアイ・サンラモン
収穫年度
2021/22
その他
農薬・化学肥料、不使用
商品について:[ お問い合わせ ]  [ レビューページへ ]  一覧へ戻る ]

この商品をお求めの客様はこんな商品もお求めです。