商品案内

エルサルバドル エルサルバドル/COEディオス農園(完売)

豆の状態 生豆   焙煎(豆)   焙煎(粉)  
販売価格(税込)
在庫 0 g
備考 カップ・オブ・エクセレンス2022受賞
売り切れ

ハイ

香り 5
甘み 5
酸味 3
苦味 3
コク 3

商品説明

コーヒー豆のグリーンの状態

※数値が5に近づくにつれて色味が強くなります。

カップオブエクセレンスは、その年に採れたコーヒーの中から最高品質の物に送られる賞です。品評会で勝ち抜いたものは、特有の風味、口に含んだ量感、心地良いアロマと甘さが特長です。完熟した実だけを丁寧に収穫し丹精込めて作られたパカマラコーヒーは、アロマとフレーバーが非常に多様で、明るく綺麗な酸味とジューシーな口当たり、魅惑的な強い甘みが特徴となっています。
マリア氏は、アロテペック・メタパンの美しい山脈を 愛していた祖父のフアン氏のあとを引き継ぎ、コーヒー 生産者として伝統を継承しています。毎年収穫期になると、その祖父の仕事姿や、子どもの頃の楽しかった夏の思い出がよみがえるそうです。 農園はなかなかたどりつけない場所にありますが、とても美しい場所で、行く甲斐のあるところだといいます。ブナの木やマツの木の茂る山々に囲まれたところで コーヒーの木々は育ち、アロテペック-メタパン地域の中でも最高品質のコーヒーが収穫できます。マリア氏は先見の明のある生産者で、「コーヒービジネスの長は男性のみ」という、家族のなかでのタブーを 破りました。カップオブエクセレンスへも参加を続け、 家族全体として常に、コーヒー業界のなかでも世界進出の機会を見据えています。農園の名前は、農園の労働者がコーヒーの木を植えるときに、実がなりますようにと神に祈りながら植えていたことに由来し、「Nombre de Dios」、スペイン語で「神様の名前」と名付けられ ました。 家族の努力の甲斐もあって、少しずつウェットミルの 設備改良も行われ、手を取り合って最善の農法や新しい プロセスへの挑戦など革新と継続的な改良が行われています。

品名
COEディオス農園
生産国
エルサルバドル
地域
アロテペック・メタパン
規格
SHG
スクリーン
風味を競うので規格なし
標高
1,500m
欠点
風味を競うので規格なし
精製方法
ナチュラル
品種
ブルボン・パカス
収穫年度
2021/22
その他
カップ・オブ・エクセレンス2022受賞 87.89
商品について:[ お問い合わせ ]  [ レビューを書く ]  一覧へ戻る ]

この商品をお求めの客様はこんな商品もお求めです。